会社案内COMPANY

大利根精機についてABOUT US

当社は創業より「切削加工の基本は旋盤」をモットーに切削加工に特化する形で職人によるモノづくりを行ってまいりました。
現在、試作品・冶工具などの短納期が重視されるものから量産品各種に至るまで、複数台のNC旋盤及びマシニンクセンタを併用することにより、切削成形品の全加工を請け負っております。

近年、CNC3次元測定機を導入し、恒温室の環境下でお客様の製品精度の向上と、それにともなう信頼性をご提供します。

今後の方針としましては、部品製作における設計段階からのアドバイスを視野に入れた受注活動を行い、刻々と変化するお客様のニーズに対応できるように、より一層「モノづくり」を追及します。

大利根精機について

会社概要OVERVIEW

会社名 大利根精機 株式会社
工場

本社・川崎工場住所

〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜1-10-22

Google Map

川崎第2工場住所

〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜2-23-4

Google Map
設立 1974年(昭和49年)7月
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役社長 野口 英之
電話番号 044-276-1038
FAX番号 044-276-1039
メールアドレス info@otone-seiki.com
従業員数 24名(2025年3月現在)
事業内容 金属及び樹脂の切削加工、部品製造
事業品目 ・NC旋盤加工
・マシニングセンタ加工
・複合加工加工
・精密加工
・3D形状加工
・同時5軸加工など
保有資格など ・ISO9001認証取得予定
・ISO14001認証取得予定
主要取引銀行 ・さわやか信用金庫
・川崎信用金庫

受注業界一覧

受注業界(2024年)
  • 自動車

    10%
  • 鉄道

    15%
  • 半導体

    12%
  • 産業インフラ

    17%
  • 回転機部品

    12%
  • 医療機器

    3%
  • 光学機器

    3%
  • 防衛装備

    8%
  • 分析機器

    15%
  • その他

    5%

アクセスACCESS

〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜1-10-22

お車でお越しの場合

首都高速神奈川1号線横羽線「浅田」より15分、「大師」より10分

電車でお越しの場合

京急大師線「産業道路」駅より徒歩15分

代表挨拶MESSAGE

代表挨拶

「よい品質は信頼を生む」
という想いで真摯にものづくり

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。弊社は創業以来、よい品質は信頼を生むとの想いから真摯にものづくりに取り組んでまいりました。

近年、AIをはじめとするIoT技術の革新により情報化社会が発展し、その中で求められるものづくりも日々進化を続けていく必要があると感じております。

大田区・川崎という京浜工業地帯の中心に位置し、地域社会での基盤となるような産業集積を担うものづくり企業として守備・発展していきたいと考えております。今後とも皆様のご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

代表取締役社長野口 英之

経営理念PHILOSOPHY

  • 01切削加工技術で社会の発展を支える日々、切磋琢磨する技術集団であれ
  • 02ものづくりはひとづくり、ひとづくりは自分から
  • 03品質と信頼は一枚岩、よい品質は信頼を生む
  • 04物事に誠実であること、人への感謝を忘れないこと

代表取締役 野口 英之

ものづくりとは、
機械が作るものではなく、
技術者の日々の努力や向上心、
そして経験をもとに
作りあげるものである

創業者 野口 清英

CSRについてCSR

SDGs行動宣言 01

SDGs行動宣言

企業活動を通じて、社会課題の解決に取り組み、SDGs達成に貢献しています。取組内容の詳細は、お知らせからご覧ください。

かわさきSDGsゴールドパートナー 02

かわさきSDGsゴールドパートナー

ISO9001認証取得予定 03

ISO9001認証取得予定

ISO14001認証取得予定 04

ISO14001認証取得予定

会社沿革HISTORY

1967

  • 東京都大田区大森において野口製作所を設立

1970

  • 大田区東糀谷に本社を設立

1974

  • 有限会社大利根精機に社名を変更

1980

  • 大田区南六郷に本社を移転 / NC旋盤導入

2004

  • マシニングセンタを主とする第2工場を設立 / 3次元CAD/CAM導入

2007

  • 川崎市川崎区塩浜に川崎工場を建設し、本社・第2工場の切削設備を集約

2009

  • 恒温検査室完成 / CNC3次元測定機導入

2010

  • 研削加工機を導入

2011

  • 5軸制御マシニングセンタを導入

2013

  • 本社を大田区南六郷から川崎工場へ移転

2014

  • 本社・川崎工場の拡張 / 切削設備の増設

2015

  • 代表取締役に野口英之が就任

2018

  • 川崎第2工場を設立

2021

  • 大利根精機株式会社に社名を変更

  • 資本金1000万円への増資