品質保証
TEL.044-276-1038 / FAX.044-276-1039
大利根精機株式会社は、これまで難しい形状や複雑なデザインを持つ材料を加工することに挑戦してきました。従来の加工技術では取り扱いが難しい形状や特殊な材料に焦点を当て追求を続け、他社では難しい形状の加工に取り組むなど、信頼に応える高品質な製品を世の中に送り出しています。これからも、未来のスタンダードを提案する、それが大利根精機株式会社のモノづくりです。
機械だけでは再現しきれない領域があります。
大利根精機では1/1000mmの調整は職人の手で仕上げます。
手で直に触れ、その感覚から調整をしていき、仕上げていきます。機械加工だけに頼るモノづくりではなく、そこに人の手が加わり、モノづくりができる点が大利根精機の強みです。
どのような材料から製作をするのか。加工時に負荷がかかる部位はどこか。どのような手順で進んでいき加工が進んでいくか。私たちは長年の経験から、製品にやさしく、リスクを回避するための知識とノウハウを持っています。単純に効率化を求めて製作を行うのではなく、いかに喜んでいただける製品を製作するのか。そのために、私たちには加工をスマートに進める技術力があります。加工データは責任を持って管理しておりますので追加生産をご希望の場合もお任せください。
最新の設備+最先端の工具x技術力で難材料・複雑形状の部品を形にいたします。当社は設備投資を積極的に行っており、最先端のマシンで加工することで精度の高い製品を安定してお届けします。豊富なマシン・ラインナップから最適な製造方法を確立することでコスト面でも優れたパフォーマンスを発揮します。
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に取り組んできたことにより、生産性の向上、短納期化を実現しています。データをリアルタイムで収集し分析することで、生産ラインの状況をいち早く取得。また、CAD/CAMシステムの活用により、設計から製造までのスムーズな連携も取れていますので、お客様のニーズに迅速に対応し、高品質な製品を短納期で提供しています。
5軸マシニング加工・アルミ総切削品・ロット数100個の場合
通常の加工方法 | 大利根精機 | |
---|---|---|
加工プログラム作成 | 1日 | 1日 |
加工工程 | 6工程 | 4工程 |
1個当たりの加工時間 | 120分 | 80分 |
加工総時間 | 200時間(25日) | 130時間(16日) |
検査 | 2日 | 2日 |
合計 | 28日 | 18日 |
通常の加工方法 | |
---|---|
加工プログラム作成 | 1日 |
加工工程 | 6工程 |
1個当たりの加工時間 | 120分 |
加工総時間 | 200時間(25日) |
検査 | 2日 |
合計 | 28日 |
大利根精機 | |
---|---|
加工プログラム作成 | 1日 |
加工工程 | 4工程 |
1個当たりの加工時間 | 80分 |
加工総時間 | 130時間(16日) |
検査 | 2日 |
合計 | 18日10日間短縮 |
大利根精機が扱う製品は鉄道や自動車(EV・HEV)、産業機器、医療、光学などに使用され、人命にも関わる重要性の高い素材です。品質管理は企業の存続に関わる重要な事項に位置づけ、安全性を確保するため、正しい情報に基づいた管理を徹底しています。長年お取り引きのあるお客様のデータでは、不良率0.02%以下を記録しており、数々の優良企業表彰にも選ばれています。
いただいたデータの通りに形状が再現可能か、試作品では問題ないか、量産品として製品が成り立つのか。当社では加工を担うものとして、開発時から形状再現性のアドバイスを行うことが可能です。また、協力会社のネットワークにより、材料の焼き入れから、2次処理のアルマイトやメッキ処理まで、まとめてお任せいただけます。弊社が安心を保証する強力メーカーとして対応いたします。
複雑形状もお任せください。
試作品・単品・小ロットから
100個程度の量産を中心に受注可能です。
約3,000個/月
下記以外にも可能な素材がございますので、お気軽にお問い合わせください。
一般鉄鋼材 |
|
---|---|
特殊鋼材 |
|
ステンレス鋼材 |
|
ニッケル合金 |
|
アルミニウム |
|
銅 |
|
チタン |
|
鋳物・鋳鋼品 |
|
鍛造品 |
|
当社の1.5トン車にて、ご注文いただいた商品を安全・確実にお客様のもとへお届けします。配送エリアは神奈川県全域としています。神奈川県近辺は取りにお伺いすることも可能です。
尚、配送エリア外のお客様につきましては当社契約の運送便を使用し、商品の発送をいたします。