- 量産品
- NC旋盤加工
- マシニングセンタ加工
- 複合加工
- 精密加工
鉄道車両 切削加工 部品 ベアリングケース
-
材質
SF440A SCM440 他 -
サイズ
φ300×60㎜ -
ロット
8~16ケ
2025.05.08
TEL.044-276-1038 / FAX.044-276-1039
2025.05.08
材質 | SF440A SCM440 他 |
---|---|
製品サイズ | φ300×60㎜ |
ロット | 8~16ケ |
コメント | 鉄道車両向け駆動装置の軸受部品を高精度加工 — 安定走行を支える精密切削技術 鉄道車両の走行を支える駆動装置には、高い精度と耐久性が求められる「軸受部品(ベアリングハウジングや軸受座)」が多数使用されています。 当社では、こうした高要求仕様の軸受部品をNC旋盤・マシニングセンタによって高精度に加工し、鉄道業界の厳しい品質基準に対応しています。 高精度加工を支える設備と技術 使用材質:SCM440(調質鋼)、SF440A(鍛造)、SC450A(鋳鋼) など、高強度・高硬度材に対応 加工精度:真円度、同軸度、面粗度など、±5μmレベルの精度管理を実現 加工機械:複合旋盤、立形マシニングセンタ、治具設計による同時加工体制 検査体制:三次元測定機、真円度測定器による全数・抜き取り検査を実施 製品名:駆動装置用ベアリングハウジング 加工内容:外径・内径研磨仕上げ、斜め穴オイル溝加工 ポイント:熱処理後の歪みを見越した粗加工→焼入れ→仕上げ工程により、寸法安定性を確保。表面粗さRa0.8以下を実現。 耐疲労性と耐振動性:長期間にわたり、高荷重・高振動下でも性能を維持する必要があります。 メンテナンス性:交換・点検がしやすい構造設計への対応。 トレーサビリティ管理:ロット管理・加工履歴の記録により、鉄道会社の品質保証体制に準拠。 総括 駆動装置の軸受部品は、鉄道車両の“安定した走行”を支える要となる部品です。 弊社では、精密な切削加工技術と品質保証体制をもって、信頼性の高い製品を提供しています。 ご相談いただければ、図面検討・試作・量産まで一貫して対応可能です。鉄道車両用部品の高精度加工なら、ぜひ当社へご相談ください。 |