- 試作品
- マシニングセンタ加工
- 精密加工
アルミ A5052 ボックス 削り出し シーリング溝 小ロット 試作
-
材質
A5052 -
サイズ
約300×200×60 -
ロット
1個から -
納期
1から1.5か月 -
工程
MC5軸加工
2025.05.16
TEL.044-276-1038 / FAX.044-276-1039
2025.05.16
材質 | A5052 |
---|---|
製品サイズ | 約300×200×60 |
ロット | 1個から |
納期 | 1から1.5か月 |
工程 | MC5軸加工 |
コメント | 産業装置や電子機器に使用されるアルミ製ボックス部品は、 軽量でありながら高い剛性と耐食性を兼ね備えており、様々な分野で採用されています。 中でも、気密性や防水性が求められる用途では「シーリング溝(パッキン溝)」付きの精密削り出し加工が必要不可欠です。 ■ 材質:A5052 アルミニウム合金 A5052は、耐食性・加工性・強度のバランスに優れたアルミ合金で、特に機械加工において安定した切削が可能です。 また、後処理としてアルマイト処理(白・黒・硬質)との相性も良く、外装部品にも適しています。 ■ 加工内容の特徴 マシニングセンタによるブロック材からの一体削り出し 各面に開口部・タップ穴・逃げ加工を実施 気密性を確保するためのシーリング溝(Oリング用)を高精度加工 カバーとの組付け精度 ±0.02mm以内を実現 ■ 加工上の工夫 シーリング溝は溝深さ±0.01mmの公差管理に対応 気密・防水試験に基づいた**溝断面形状(R形状・角形)**の最適化 部品変形を抑えるための**中間応力除去処理(中間焼鈍や仮仕上げ)**を実施 ■ 主な用途事例 防水ボックス(屋外機器・監視カメラ筐体など) 真空機器用の制御モジュールケース 医療・分析機器の内部収納ケース 電源ユニットの高耐久カバー ■ 試作から量産まで柔軟対応 小ロットの試作加工にも対応しており、3Dモデル(STEP, IGES)からの製作や図面のない部品でも製作実績がございます。 社内で検査・測定体制を整備しており、品質保証にも対応。 |